皮膚科
慢性創傷、褥瘡に対しては、被覆材や局所陰圧療法、嵌入爪(かんにゅうそう)に対してワイヤー留置等行います。
アトピー性皮膚炎重症例に対しては、スキンケア、生活指導を行い、症例によっては、生物学的製剤による治療を行うこともできます。
担当医師紹介
担当医師:皮膚科部長 野柳 俊明
やなぎ としあき
学会認定
- 日本皮膚科学会専門医
- 日本乾癬学会会員
- 日本皮膚悪性腫瘍学会会員
- 日本臨床皮膚科学会会員
- 日本静脈経腸栄養学会会員
- 大分県医師臨床研修指導医
- 日本褥瘡学会評議員
形成外科 非常勤医師
- 上原 幸(第1.3水曜日 午後)大分大学医学部附属病院
皮膚科受付時間
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月 | 8:30~12:30 | 4:00~5:30 |
火 | 8:30~12:00 | 休診 |
水 | 8:30~12:30 | 4:00~5:30 |
木 | 8:30~12:00 | 休診 |
金 | 8:30~12:30 | 4:00~5:30 |
土 | 8:30~12:00 | 休診 |
※火曜日は巻き爪の処置を行っておりません